美味しいコーヒー豆を買うなら珈琲問屋がおすすめ!【子ナシ夫婦のお気に入りショップ紹介】


週末の朝ゴハンの後の・・Breaktime♪
美味しいコーヒーとちょっとしたスィーツをいただくのがささやかな至福の時なんです・・♡笑

我が家のお気に入りのお店「珈琲問屋」さんの紹介をしたいと思います。

横浜駅西口から少し歩いた場所にある珈琲問屋というコーヒーショップがあります。

生豆は世界各国から届いた100種類以上の在庫をもっているという珈琲問屋さん。
横浜の天王町に本店を構え、関東を中心にネットショップも展開しています。

神奈川・千葉・埼玉・静岡・栃木・茨木・長野・山梨・新潟・海外(フィリピン・韓国)
コーヒーの味
コーヒーは5種類のバランスによってテイストが変わります。
- 酸味
- 苦み
- 甘味
- コク
- 香り
☆5段階で表示してくれているので選びやすいです。

お好みのコーヒー豆をチョイスすると、その場でコーヒー豆を自分好みに焙煎してくれます。
焙煎段階と粉の挽き方が選べるので、オリジナルコーヒーが購入できるのです。

ハワイ島のUCCコナコーヒー農園の焙煎体験ツアーに行った時に初めて知った豆の焙煎段階。

たまにしかないお気に入りのコーヒー豆、インドネシアフローレス花花!


この花花というコーヒー豆が美味しいの。


紅茶葉やハ-ブや中国茶なども100種類以上あります。

お持ち帰り用のドリンクも販売しています。
店内に2.3席カウンター席がありますが現在はコロナ禍で利用できません。

コロナ禍の前はコーヒー豆を買うとサービスでコーヒーを一杯いただけたのですが、うれしいサービスは終了しちゃいました。
昔は注文してから焙煎する時間が15分ぐらいでした。
なのでサービスのコーヒーを飲みながら店内で待っていれば、お持ち帰りできたのですが、現在は利用者急上中なのか?!なんと90分もかかってしまうので、注文後ほかの用を済ましてから取りに来る感じです。

コーヒーの木も売っていました。

会員特典


会員登録をしている我が家は毎月DMが送られてきます。
お買い得のコーヒー豆は60%オフにて100g170円で買えちゃうこともあります。
焙煎したてなのでセール品でも美味しいです。

100gお買い上げごとにスタンプを1個押してくれます。

たまるとコーヒー豆のプレゼントもあります。
コーヒーの効能
コーヒーにはポリフェノールがたくさん含まれています。
ポリフェノールは植物が持つ苦みや色素の成分で、活性酸素などから体を守る抗酸化作用の強い成分です。
一昔前はコーヒーはあまり体に良くないというイメージがありましが、実は健康効果があるということで話題になっていますよね。
そしてコーヒーにはリラックス効果が絶大。

わたし達はいつも車で珈琲問屋さんに行きますが、帰り道の車中は挽きたてコーヒーの良い香りが漂い、癒されながら帰ってきます。

美味しいコーヒー
コーヒーの美味しさは鮮度で決まります。
コーヒー豆は焙煎後、酸化がはじまります。
もちろん市販などのコーヒーは、この酸化を防ぐためパッケージに工夫してありますが、徐々に酸化していくことは防ぐことはできません。酸化すると本来豊富に含まれている身体にとっての良い成分なども失われ、味も変わってきます。
美味しいコーヒーを味わうためには、いかに焙煎後から時間が経過していないコーヒーを飲むことです♪

前に一度コーヒーの在庫がなくなってしまった時、珈琲問屋さんは横浜まで行かないと買えないので(その時はネットで購入できることを知らなかった)おうちの近くにある某有名なカ〇〇ィで一度だけコーヒー豆を購入したことがあります。
お値段もそこそこしたと思いますが、珈琲問屋の美味しいコーヒーに慣れてしまっているせいか、なぜか美味しくない。(ごめんなさい!)やはりコーヒーは珈琲問屋で買おうと再確認した瞬間でした。
お気に入りのコーヒーがみつかると思うので、ぜひ珈琲問屋にいってみてくださいね♪
ネットで利用したいかたはこちらから珈琲問屋オンラインストア







