吾妻小富士の一周は40分【迫力満点の大火口は雄大な地球を体感できた】
2021年9月12日。 今日は高湯温泉に宿泊。 この辺りでの観光はナニがあるのだろう? 調べてみたところ、浄土平ビジターセンターや自然を満喫できそうな複数の整備 ...
峠駅はこれぞ秘境駅!峠の茶屋で峠の力餅を食べたから福来る?!【山形県旅行記】
山形県 峠駅 山形県の姥湯温泉に行くので、ちょっくら峠駅に寄ってみることにしました。 こんなところに駅があるの?とゆうような道をぬけるとJR奥羽本線「峠駅」あり ...
高湯温泉吾妻屋に宿泊してきました!源泉かけ流し硫黄泉の青白湯が最高
高湯温泉 福岡県にある高湯温泉。 標高750ⅿの高原に湧く「奥州三高湯」のひとつ。無色透明の温泉が湧出し、空気に触れてとろりと白濁する秘湯の湯。 全国で8番目に ...
姥湯温泉「枡形屋」の混浴露天風呂は開放感が抜群!混浴初体験
今まで1番の温泉宿かも。 みんなに教えてあげたい。 でも誰にも教えたくない。 秘境の宿、姥湯温泉について語るよ! 2021年9月、山形県にある枡形屋さんに行って ...
そば処 彩 福島でおすすめランチ!美味しい十割蕎麦屋さんの紹介
2021年9月福島&山形へ2泊3日の温泉旅行。 自宅を7時半に出発! 目指すは山形の姥湯温泉ですが途中、福島でランチをとりました。 お蕎麦が食べたいな~と思い、 ...
ライブインザダーククラッシック『LIVE in the DARK-CLASSIC』プラネタリア東京にいってみた【体験記】
PLANETARIA TOKYO 東京有楽町で星空がみれます。 プラネタリウム プラネタリア 東京 有楽町マリオン1F 正式名称は有楽町センタービ ...
葉山クルージングは真夏でも暑くなかったけどヘアースタイルが風で乱れる要注意!
葉山マリーナ 1964年より長きにわたりマリンスポーツのメッカとして多くの人々に親しまれている最高のロケーションのもとマリンライフを楽しめる葉山マリーナ。 そん ...
シェ・イノ 京橋でランチ♪ドレスコードは失敗?やっちまったかw?!
緊急事態宣言中ですが・・・ 人生100年時代ジャストハーフ折り返し地点!祝 盛大にお祝いしなくちゃ♪ ということで、ハッピーバースディに老舗のグランメゾン・正統 ...
箱根園ゴルフ場にいってきた~子ナシ夫婦の共通の趣味はゴルフがおすすめ!
平日お休みをとってダーと2サムでゴルフへいってきました。 今回のゴルフ場は箱根園ゴルフ場。 グーグルマップのおっしゃる通り、自宅から車で1時間45分。 ...
ザ・ペニンシュラ東京のマンゴープリンは絶品スィーツだった【子ナシ夫婦のプチグルメ】
ペニンシュラ東京マンゴープリン ペニンシュラ東京のマンゴープリンやっと食べれました♪ 「ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ」さんの代名詞的存在のマンゴープリン ...